fc2ブログ

晩霜の被害



8日の早朝に晩霜があり、新見市でも広範囲で被害がありました。

霜に当たった新梢は枯れ込んできてます。

当園でも1.5アールの畑にかなりの被害がありました、ざっと見たところ半分くらいでしょうか。

芽かきをすませていなかったので使える芽が残っていたのが幸いしてある程度までは挽回できると思います。

生育の遅れとバラツキはあるかと思いますがもっと大きな被害を受けた農家もあるので気を取り直して出来ることをしていきます。

改めて天候に左右される農業の怖さを感じた1日でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ホンダ力丸HP250のクローラー交換

随分前にタダで頂いた運搬機、ホンダ力丸HP250。
貰った時からクローラーは傷んでいたんですが、とうとう破断してしまいました。
修理に出せば高くつくので自分で交換することに決定。
畑の中で切れたのでその場で修理です。
足場が悪いとやりにくいので切れる前に交換するのをオススメします。

新品のクローラーはネットで購入、翌日には届きました。

ざっくり書くと、
1.スプロケットを外して古いクローラーを取る


2.スプリングを縮めて新しいクローラーがはまるようにする。

ダブルナットになってます、フレームが干渉するのでちょっとやりにくい。
3.新しいクローラーにスプロケットをかませて取り付ける。
画像はありません、撮り忘れました。
バールを家に忘れたのでシノで嵌めようとしたんですが1本目はなんとか入ったけど2本目が入んない。
結局バールを取りに帰って嵌めたら直ぐに入りました。
道具って大事ですね、ホントにそう思う。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ぶどうの水揚げが始まりました



ピオーネの樹の水揚げが始まっています。
今年は暖かいので生育は早いかと思います。
雨が多いので作業は遅れてますが…

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

苗木の植え付け

昨日は農協から苗木が届いたので、植え付けを行いました。
本来なら仮植えして後で植え付けるのですが、面倒なので直接植え付けです。



今年から借り受けた畑にシャインを6本です。
昨年は発芽率が非常に悪かったようですが今年はどうでしょう?

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ちゃーが亡くなりました

何度かこのブログにも登場した飼い猫のちゃーが亡くなりました。
昨日までは普通にしてたんやけど今朝コタツの中で亡くなっていました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村